事業内容
自然生態系における生態的基盤である植物を調査・分析することで、森林や草地のもつ多面的な機能を評価し、それらが最大限に発揮されるような保全・管理の提案を行います。
→ 植物調査
森林植生に影響を与えている動物の生息状況や里地里山における鳥獣害の発生状況などを調査・分析する事により、それらの生息地の保全策や被害対策の検討・提案を行い、人と野生鳥獣の軋轢の軽減に努めます。
→ 動物調査
自然生態系における物理的基盤である土壌や照度、気温などの環境条件を調査・分析することで、生態的基盤となる植物への生育影響を評価・診断し、適切な整備・管理計画を提案します。
→ 環境調査
自然生態系の専門家として、環境教育や情報発信などのお手伝いをいたします。
→ 普及啓発
各種調査結果から事業地域の自然環境を総合的に診断するとともに、その特性と貴重性を把握します。社会的条件を考慮した上で、整備ゾーニングや維持管理について適切に計画していきます。
→ GIS解析